お知らせ

お知らせ

12/20は12時からの営業となります。

12/20は12時からの営業となります。
お知らせ

難聴・耳鳴りに滋腎通耳湯

肌寒さを感じる 12 月、耳のトラブルでお悩みの方が増えていないでしょうか。この時季は、冬の寒さにより難聴や耳鳴りが悪化しやすいといわれています。五行論(下表参照)では、耳と密接に関係しているのが「五臓」の腎(生命活動の原動力を提供する臓器...
お知らせ

12/19は14時からの営業です。

12/19は14時からの営業です。
お知らせ

「寝ているはずなのに眠たい」冬の睡眠対策

「寝ているはずなのに眠たい」冬の睡眠対策寒かったり日差しが弱かったりする冬は、「なかなか起きられない」「十分寝ているはずなのに眠たい」という人が多いかもしれません。そんな冬でも、良い睡眠を取り、快適に目覚めるにはどうしたらいいのでしょうか季...
お知らせ

12/8(木)12/9(金)はお休みです。

12/8(木)12/9(金)はお休みです。
お知らせ

12/7は14時からの営業です。

12/7は14時からの営業です。
お知らせ

12/6は13時からの営業です。

12/6は13時からの営業です。
お知らせ

12/5は13時からの営業です。

12/5は13時からの営業です。
お知らせ

12月の食養生

12月の食養生12月は、二十四節気では大雪・冬至という時期です冬至は一年中で最も夜が長く、自然界では「陰」の気が極まります。体内の陰陽バランスを取り、体調を整え活力を保ちましょう12月は腎の精気を守り補うことが大切です。腎が弱くなると他の臓...
お知らせ

冬の高血圧に要注意

冬の高血圧に要注意冬は寒さの影響で血圧が大きく変動する季節です。急な寒さを感じると、血圧が急上昇します。高血圧は自覚症状がほとんどないので自分では気がつかない人が多く、指摘されても放置する人が多くいます。血圧が高い状態をそのままにしていると...