お知らせコラム

ぱんだ通信 4月

春の肌悩みランキング
20代から50代の女性7割が肌トラブルを感じています。
1位:冬のダメージ
・冬の乾燥と低温にさらされた肌は、角質が剥がれたりターンオーバーが乱れます。
2位:環境変化によるストレス
・春は新生活や新しいことが始まる季節。
環境変化によってストレスが知らずにたまることも。
ストレス時の肌は、毛細血管が縮んで血行が悪くなっています。
3位:寒暖差で自律神経が緊張
・1日の寒暖差が激しい春。自律神経は体温調整のためピリピリと緊張状態に。
ちょっとした刺激でも反応しやすくなってしまいます。
4位:紫外線の増加
・3月頃から紫外線量が増え始め、4月に入ると急激に増加します。
大量の紫外線と活性酸素のダメージで、肌がヒリヒリしたり、
赤みやブツブツが出ます。
5位:乾燥によるバリア機能低下と花粉の刺激
・春一番のような強風、そしてその強風に乗って飛ぶ花粉。
これらが肌荒れを起こすことがあります。

タイトルとURLをコピーしました