お知らせ

濃縮クマ笹顆粒(SE-10)

1包中にクマ笹抽出液(ササヘルス)10mL相当量を含有する濃縮クマ笹顆粒(SE-10)は、1999年の発売以来、多くの方にご愛用いただいてる健康食品です。お客様の中には、乳糖やトレハロースの原が何か(植物性か、動物性か)、カロリーはどのくら...
お知らせ

インフルエンザ対策・・・ササヘルス

一年の疲れがたまり、寒さも厳しくなる秋から冬にかけては風邪やインフルエンザなどが流行する時期でもあります。また、年末は何かと外出や、人と会うことが多くなりますので、風邪やインフルエンザにならないように、今からの予防対策が大切です。インフルエ...
お知らせ

ササの葉ニュース 11月号 パート2

食べ過ぎ、寝すぎは「冬うつ」かも!?1年の内、特定の時期にうつ病の症状が表れるものを「季節性うつ病」と言いますが、その中でも秋から冬にかけて表れることが多いものを「冬季うつ病」と言います。一般に、緯度が高い地域で多く発症する傾向があるとされ...
お知らせ

足が臭くなるのはなぜ!・・・ササヘルス

足を温かく保つブーツは冬に欠かせないアイテムですね。同時に、新年会など履物を脱いで座敷に上がる機会が増えるこの季節、足のニオイが気になる人も少なくないでしょう。 体の中でも足だけが強いニオイを発するのはなぜなのでしょう?これは、足にはニオイ...
お知らせ

のど粘膜のケアでインフルエンザ対策・・・ササヘルス

毎冬、流行の拡大がニュースになるインフルエンザ。寒い冬の間中、ずっと感染に注意していなくてはいけない、この厄介な感染症。予防するには、どのような方法があるのでしょうか?風邪とインフルエザの違いともすれば「風邪」と混同されがちなインフルエンザ...
お知らせ

血液検査ではわからない・・・超悪玉コレステロール(中性脂肪が悪玉コレステロールを小型にして超悪玉に!)ササヘルス

コレステロールは本来、細胞膜やホルモンなどの材料となる体にとって必要なものですが、血中で増えすぎると、動脈硬化を起こして心筋梗塞や脳梗塞の原因になります。肝臓で作られたコレステロールを全身に運ぶ「LDLコレステロール(悪玉)」と、血液中の余...
お知らせ

いのちを育む妊産婦の危機(コタロー通信)

警察庁の自殺統計において、妊娠中あるいは産後(1年以内)に該当することが把握された女性の場合、その状況に関して2022年1月より記録されるようになりました。厚生労働省より指定を受けて、自殺対策の実施に資する様々な調査研究等の活動を行っている...
お知らせ

耳の症状の漢方治療(コタロー通信)

耳の症状の治療に用いられる漢方処方としてまず挙げられるのが滋腎通耳湯です。原典の「万病回春」に「耳は腎の竅なり、腎虚すれば則ち耳聾して鳴るなり」と書かれており、腎虚による難聴・耳鳴に効果がある旨が示されています。また柴胡・黄芩・芍薬によって...
お知らせ

ササの葉ニュース 11月号

吸湿保温インナーが招く皮膚トラブル近年、流行している吸湿保温の「あったかインナー」薄くて温かいと愛用する方も多いですが、皮膚の水分を吸収して発熱させる構造が基本のため、肌が乾燥しやすくなります。冬は空気が乾燥するので皮脂欠乏性湿疹(乾燥によ...
お知らせ

10/28(月)14時からの営業です

10/28(月)14時からの営業です