コラム

お知らせ

美肌づくりは胃腸から

美肌づくりは胃腸から 食べ物の栄養は胃腸で消化・吸収された後、血液にのって全身の各細胞へ送られていきます。 肌細胞にもしっかりと栄養素が行き届くことで代謝が促進され、肌の健康が保たれています。 ところが胃腸の働きが悪いと、食事で摂取した栄養...
お知らせ

甘くて美味しい。 しかも栄養満点な旬の春キャベツ

甘くて美味しい。 しかも栄養満点な旬の春キャベツ この時季、スーパーなどの野菜売り場に行くと、みずみずしい春キャベツが目に飛び込んできます。 キャベツはとても栄養豊富な食材ですが、春キャベツは生食に適しているので、サラダなどに活用すると甘く...
お知らせ

野菜、食べていますか?

野菜、食べていますか? 毎日の食生活の中で十分な量の野菜を摂取できていないと感じている人は多いのではないでしょうか。 野菜不足が原因で、腸内環境の悪化、肌が荒れやすくなる、疲れやすくなるなどの症状が現れやすくなります。 厚生労働省の「健康日...
お知らせ

肩こりの緩和や快眠につながる “寝る前ストレッチ”

肩こりの緩和や快眠につながる “寝る前ストレッチ” 筋肉や関節を伸ばすストレッチ運動を行うと、肩こりや腰痛などの症状が緩和します。 またストレッチにはリラックス効果もあり、寝る前に行うと快眠にもつながります。 運動は体にいいとわかっているけ...
お知らせ

スマホの使い過ぎで30歳から老眼?4時間以上スマホ・パソコン見る人は今スグこの対策を

スマホの使い過ぎで30歳から老眼?4時間以上スマホ・パソコン見る人は今スグこの対策を 2007年にiPhoneが登場してから早13年、2010年にたった4.4%だったスマホ所有率は2022年にはなんと94.1%とのことです。 小学生でも4人...
お知らせ

メンタルヘルスの不調を防いで 血管も健康に!

春の訪れを感じる3月は、生活の面で大きな変化を迎える季節です。 新たに始まる日々に期待が膨らむ一方、変化には不安や心配ごとがつきもの。 普段よりストレスをため込みやすい時期であるとも言えます。 そんな時にこそ気をつけたいのが、心の健康(メン...
お知らせ

ぱんだ通信

糖質制限って何? そろそろダイエットが気になる季節。現代人は普通に食事をしているだけで糖質をたくさん摂取しています。その糖質の量を減らす、制限することが糖質制限。ダイエット効果があることがわかっています。摂取した糖質は全身の細胞に送られエ...
お知らせ

腸を元気にする朝の生活習慣

ストレスがかかったり生活習慣が乱れると、大腸の動きが悪くなって便秘が起こりやすくなります。また、体を動かさないでいると、大腸の働きは弱まっていきます。腸の動きを良くするためにも4つの生活習慣を実践してみましょう。 ①コップ1杯の水...
お知らせ

ヘモグロビンA1cが高いまま放置すると危険な2種類の合併症とは?

ヘモグロビンA1cが高いままだと糖尿病は徐々に進行していきます。 「ヘモグロビンA1cが6.5から7.1に上がってしまった・・・」 「3ヵ月前は6.7だったのに今は7.3になってしまった・・・」 この時、なにか体調の変化はありましたかと質問...
お知らせ

春までに痩せたい!

春までに痩せたい! 自宅でできるエクササイズ キツイ運動は続かない...。 そこで!テレビを見ながらでもできる簡単エクササイズをご紹介します。 イスに座り、下腹を張り出すように力を入れ、足を床から離して上げ、キープする。 この状態で10秒間...